オーダーメイドロッド
オーダーメイドロッドのご紹介。
リールシートはECSブラック。
スレッドはガンメタベースにゴールド。
リングパーツはゴールド。
BFC-71XH+plus
ロゴのふちをゴールドにしたのは正解でした。
シンプルかつ要所にお客様のこだわりが感じられる1本に仕上がりました。
ロッド制作のほかにシーズン中は桧原湖にてバスフィッシングガイドを行っております。
もちろんBFロッド無料レンタルOK!
| 固定リンク
オーダーメイドロッドのご紹介。
| 固定リンク
またまたオーダーメイドロッドのご紹介。
| 固定リンク
オーダーメイドロッドのご紹介。
| 固定リンク
デジーノPBF67MLXブランクでのオーダーメイドカスタムロッド。
NFCブランクにて制作したカスタムロッド。
Hクラスのブランクを使用し、ハイトルクなパワースピニングロッドに仕上がってます。
先日納品したこれ↓
1mのショートロッド。
お客様の要望でBFスパイラルガイドセッティング。
レングスが極端に短いので、ガイドセッティングに少々苦労しました。
リールシートはACS16
パーツ関係はオールガンメタ。
エンドロゴはBFスカル。
おもしろいロッドに仕上がったと思います。
M様
ありがとうございました。
さて、本日岸波北店内BFロッド展示コーナーに2012年モデルのサンプルを2本展示してきました。
【展示追加ロッド】
・BFS-63XL-ST spec-02
spec-01に比べ若干ティップに張りを持たせたタイプで少し重めのリグに最適です。
シャッドやミノーの小型ハードルアーから、ネコリグ、スモラバ、ジグヘッドワッキーなどなど・・・。
・BFS-69XUL-ST
小型の表層系のロングキャストやライトキャロにおすすめの一本。
と、この2本が追加になりました。
気になる方は岸波北店へGO!(笑)
先日納品したこれ↓
デジーノブランクで製作した65MLーST。
デジーノのソリッドティップベイトフィネスブランクの中ではバーサタイルなモデル。
デジーノ特有のソリッドティップの食い込みとML+αのバット。
今回のロッドはフルオーダーでバット部のカラーとロゴはおまかせでBFカラー&BFロゴ。
リールシートはECS。
カーボン関係はマッドカーボンを使用。
リングパーツはすべてパープルで統一。
これに合わせてスレッドにもワンポイントでパープルを使用。
グリップコルクはお客様の希望で通常より短めの設定にしました。
おすすめの一本です。
( ̄ー ̄)ニヤリ
先日岸波北店様より依頼のベイトフィネスロッドを納品しました。
あざーす!
BFC-63XL"PLUS"-ST BAIT FINESSE APPROACH SPEC-01
このロッドはソリッドティップ採用機種で、スピニング感覚でリグを操れるロッドです。
今季、阿武隈で40UPのスモールを20本以上すでに捕獲している実績有り。
ライトリグから軽めのプラグまで使用できるので、オカッパリで1本選ぶなら迷わずこれ!
今回依頼頂いたロッドはセミカスタム的な感じで、スレッドカラーや、グリップデザインはお客様の要望通りに製作しました。
リールシートはACS16の無塗装タイプを使用。
お客様自身で後からトリガーを加工し、塗装すると言うことで無塗装の状態で組み上げました。
意外と無塗装のリールシートはシンプルで個人的には好きです。
アメリカーンな感じ。
パーツ関係はブルーベースで、ワンポイントでシルバーを使用。
エンドキャプは勿論BF。
ガイドはBFマイクロガイドセッティング。
おススメです。
( ̄ー ̄)ニヤリ
今週の一本。
お客様には大変お待たせしてしまいましたが、ようやく納品出来ました。
今回のカスタムロッドはフルオーダーメイド。
メインターゲットが阿武隈のでかスモールと言うことで、遠投性能を重視してスピニングでは長めの7フィートMクラス。
Mクラスとは言ってもティップは若干柔らかめで全体的に粘りがある感じのブランクスです。
勿論、バットパワーはかなりあります。
テトラやリップラップなどのストラクチャーが多いエリアで有効です。
ガイドセッティングは幅広いウエイトに対応できるようにオールマイティーなセッティングにしました。
グリップ周りはカレイド使用。
スレッドパターンもお客様の希望でシルバーにパープルライン。
バット部はBFロゴにBFS-70M。
今回のロッドは細かい部分に至るまで拘りの一本です。
製作費用 64,000円(部品、工賃)
おススメです。
( ̄ー ̄)ニヤリ
BOMBER FACTORY問い合わせ先↓
日曜日の阿武隈は風も強く寒くて、またしても撃沈でした。
そろそろ初バスゲットしとかないとマズイでしょ。
まぁ毎年のことながらスロースターターですから・・・
魚が釣れない以上に先日愛車のトレイルくんがエンジントラブルで入院中。
凹みます。
ボートも入院中。
凹みます。
早く桧原湖に行きたいけど、行けても今月末かなぁ。
今シーズンはたくさんの方にBFロッドを使っていただきたく無料レンタル予定です。
まずは、おすすめキャロ用ロッドを予定中。
興味のある方は湖上で声をかけて下さい。
そして、今回阿武隈マスターKBさんよりご注文頂いていたロッドが完成し、先日納品しました。
KBさんの希望は固めのスピニングで大きめのミノーやシャッド、ジグヘッド、ノーシンカーなどを全般に扱えるロッドが希望で、メインフィールドが阿武隈ということなのでMLクラスのブランクスで製作しました。
基本的にはボートでの使用と言うことで、長さは6フィート3インチと操作性重視のレングスにし、グリップ周りは細めが希望と言うことだったので、富士のVSS16を使用しました。
すべてコルクでシンプルなデザインにしました。
ワンポイントでリールシートスクリュー部にカーボンリングを付けています。
バット部のカラーは暗めのガンメタでBFロゴとKBさん阿武隈スペシャルのロゴをオプションで製作しており世界で1本のKBさんロッドが完成しました。
本人も早速阿武隈で40UPを釣ったみたいです。
そして、もう一本完成してますが・・・
本日発送しますので、ご本人が現物を確認してからアップします。
こちらもヤバいです!!
( ̄ー ̄)ニヤリ
最近のコメント