BFワカサギ

2011年2月27日 (日)

桧原湖わかさぎ

昨日は桧原湖ワカサギに・・・。

110226_160401

今回のメンバーはチームSPAK?

釣果の方は朝はイージーに釣れましたが10時ぐらいからあたりが続かず私は71匹。

でも自己記録更新です。

ワカサギハマってしまいました。

そーなると、その他道具にも拘りたくのが釣り人?職業病?。

穂先はいろいろトライしていますが、その他にも↓

Sh3i0126

電動リールのカスタムなどもハマっています。

超軽量アルミスプールや、スイッチ追加などなど。

Sh3i0128

カスタムできる範囲は限られますが、これも楽しい遊びです。

今度は外装のカスタムにトライします。

おたのしみに。

( ̄ー ̄)ニヤリ

カスタム問い合わせは↓

BOMBER FACTORY -WAKASAGI-

bomber-factory@memoad.jp

| | コメント (0)

2011年2月21日 (月)

昨日、一昨日とワカサギ合宿。

土曜日はあまりの釣れなさに桧原湖上にて氷上居酒屋オープンで大宴会(笑)

ワカサギではなく冬の磐梯山をつまみに・・・

110220_120503

サイコーです。

結果6匹(爆)

撃沈。

日曜日は釣れないながらも前日に比べれば爆釣の気分で40匹。

なので・・・

気分だけでも↓

110220_153801

なんちゃって竿頭(泣)(笑)

自然の恵みおいしく頂きました。

110220_183501

| | コメント (0)

2011年1月31日 (月)

ワカサギ穂先製作

本日は岸波北店に。

その訳は。

110131_142601

BOMBER FACTORY岸波北店展示ブースに。

実は今月から岸波北店内でBFブース始動しました。

店長!

あざーす!

スタッフの皆さん!

あざーす!

「お暇なら来てよね!」

私は不定期で居ますが、前もって言っていただければロッド説明やカスタムの見積り&相談などOK!です。

今後ともよろしくお願いいたします。

しかしながら福島の方々はバスファンも多いですが、ワカサギファンも非常に多いように思いました。

私も一昨年からワカサギ釣りを始めましたが、今年こそはと思いマイワカサギロッドを作ってみました。

110131_182001

取りあえず、初めてなので岸波北店イケメン店長さんにいろいろ教えていただき、必要なパーツを購入。

実は昨日買った穂先は削り過ぎて破損(泣)

初めてではありますがまぁ一応本職ですので30分で終了。

110131_230301

こうなるとスイッチが入ってしまう私・・・

修正点がかなり出てきました。

なんか、ラジコンをやっていたときのように、次から次へとアイディアが。

まぁ、形になるのは来シーズンと言うことで(笑)

お楽しみに。

( ̄ー ̄)ニヤリ

| | コメント (0)

2010年12月16日 (木)

電動リール

相変わらず福島は米沢と変わらぬ寒さ。

今日の朝は車にうっすら雪が積もってました。

気温も一桁代。

こうなると塗装やコーティングなんかが乾くのが遅くなって作業効率が悪くなってしまいます。

ちと早いですが。

春よ来い!!

と思ってしまします。

さて、最近ワカサギ用の電動リールを衝動買いしてしまいました。

P1020637

シマノの新しいやつ。

購入した方々に勧められついつい買ってしまったんですが、よーく考えるとワカサギ釣りはシーズン中2回程度しか行かないのになぜ?・・・買った?

そー考えるとステラより高い買い物をした気分になりました(笑)

このリールのモトを取るのはいつになるやら・・・。

( ̄ー ̄)ニヤリ

| | コメント (3)

2010年3月22日 (月)

先週の話ですが・・・

Fカップ参加の皆さんお疲れさんでした。

先週の話ですが・・・

主催者のF田さんもお疲れさんでした。

先週の話ですが・・・

昨年に引き続き豪華景品等々、すごいっす!

P3140104

そして大仏も・・・

Ca340701

キショイ!

となりのシャッドマンさんも飽きれてます。

しかしながら、同じ日に阿武隈に行ったいとこのJDは・・・

Sn3d0269

50UP!!!!

そしてなでしこさんも・・・

2010032016280001_2

俺もそろそろバスモードで行かないとな。

| | コメント (0)

2010年3月12日 (金)

久しぶり・・・

久しぶりの更新です。

大分サボってました・・・

何かと忙しいを理由に・・・

明日は今年初の釣りです。

今年多分最初で最後のワカサギ釣り。

日曜日のF田CUPに参加するためこれまた久しぶりの桧原湖です。

楽しみ(v^ー゜)ヤッタネ!!

なーんも準備してなかったので、仕掛けを買ってきました。

Ca340695

なにせワカサギ初心者なもんで、とりあえず桧原湖と書いてあるやつをかいました。

これでいいんでしょうか????

今回の目標は30匹で( ̄ー ̄)ニヤリ

| | コメント (0)

2010年2月 2日 (火)

そろそろワカサギの準備でもと思い、先日岸波より買ってきた部材で今年こそ穂先でも作ってみようと意気込んで見たものの・・・

Ca340592

なーんかイメージがわかず、諦めモード。

だって、せっかく丸いのにわざわざ平らにするって!

俺も一応竿作ってるんで畑違いとは言わないけれど、野菜がちがう!

なので、平らにせずに丸いまんまで作ってみますYO!

( ̄ー ̄)ニヤリ

| | コメント (0)