BFガイドサービス

2010年7月20日 (火)

日曜日はガイドでした。

朝から日差しが強く激暑。

梅雨明けしたそうです。

桧原湖の短い夏のはじまりです。

ガイドは・・・

暑さのせいか、先週の入れ食い状態はなく渋い一日になりましたが、楽しんでいただたようです。

今回のゲストはカスタムロッド製作依頼をいただいているHさん親子。

Pap_0012_2

サイズは小さめですがとりあえずスモールGET!

そして。

Pap_0013

息子さんはラージをGET!

Pap_0011

ネコリグでスモールGET!

時間がたつごとにコツを覚えうまくなってます。

これには私もびっくり。

子供って吸収がはやいですね。

Pap_0010

最後は勿論パパがいいとこ見せて終了しました。

思い出作りのお手伝いを少しはできたかな・・・

多分、最後の一匹は忘れられない一匹になったでしょうね。

お疲れさまでした。

( ̄ー ̄)ニヤリ

| | コメント (0)

2010年6月28日 (月)

桧原湖

昨日は桧原湖ガイド。

朝から雨ときどき豪雨。

サイトフィッシングを楽しんでもらおうと魚をさがすが見えない(泣)

多少は見えたけど大分叩かれたあとみたいでなかなか口を使わない。

ペアリングの魚も見かけました。

その後はブラインドでアフター狙い。

何とか釣ってもらったけど、雨には参った。

Sh3i0002

お疲れさまでした。

そんな雨の早稲沢沖でヒトキワ目立つバスボートが・・・

Sh3i0003

この距離でもわかります。

バスボートお似合いですYO!

大工さん(笑)

21フィートぐらいのボートに見えた。

( ̄ー ̄)ニヤリ

| | コメント (2)

2010年6月21日 (月)

桧原湖ガイド

昨日は桧原湖でガイド。

雨の心配してましたが、暑い一日でした。

昨日の桧原湖はあいかわらず全域ネストだらけ。

しかも、新しい魚が入っている感じ。

サイズも良くなってました。

全員40UP!GET!

Pap_0002

Pap_0003

Pap_0000

桧原湖スモールなんかアベレージでかくなってる?

たらちゃんも・・・

Grp_0001

40UPUP!!

| | コメント (1)

2010年6月15日 (火)

桧原湖

日曜日は桧原湖に・・・

今回はお客さんとBFロッドの試投会&ガイド。

私は、新たに作ったフルソリッドのテストを兼ねての釣行。

現在の桧原湖はポストスポーンの感じで、全域でネストがありました。

お客さんには気になるBFロッドを使ってもらい、魚を釣っていただきました。

Ca340967

サイズはアベレージですが、今の時期のスモールは引きが強いので、ロッドのパフォーマンスがいかされます。

Ca340969

お二人ともBFロッドは購入頂いておりますが、全部BFロッドにする予定!?だそうで、大変気に入っていただいております。

BFロッドのお客さんのインプレは「竿を振った感じ柔らかいように思うけど、魚をかけるとバットパワーもあり魚が自然に浮いてくる(寄ってくる)使って楽しい竿」

と。

まさしくそのとうりで、使ってみなくちゃ分からない、かけてみなくちゃ分からない。

なので、BFロッドレンタル及び、試投会を常時致しております。

気になる方は、お気軽にご連絡ください。

BOMBER FACTORY問い合わせ先↓

bomber@ms5.omn.ne.jp

| | コメント (0)

2009年8月 2日 (日)

B.G.S

今日は桧原でガイドでした。

お二人は初スモール初桧原湖で朝からハイテンショーン!

釣果は・・・

初スモールはファーストキャストにいきなりHIT!!

しかーし。

バレチャイマシタ(ノ_≦。)

その後、コツをつかみ、飽きない程度に釣果を伸ばし、ご満悦なお二人。

Ca340340

またのお越しをお待ちしております。

そして、帰り道。

先に帰った大仏を見かけました。

Ca340341

昨日の大仏、いびきがやばくて寝れんかった・・・

しかも、ねぞーもすごかったYO!

でもお部屋の片付けありがとねん(*^ー゚)bグッジョブ!!

| | コメント (1)

2009年7月15日 (水)

Weekday Meguro Cup 2009

昨日はWeekday Meguro Cup 2009に参加しました。

今回はガイド兼、選手として参加の為 前日も桧原に浮きましたが・・・

強風に豪雨。

まさに、罰ゲーム(´;ω;`)ウウ・・・

ちっちゃいの一匹でプラ終了。

そんでもって、夜は初目黒で前夜祭!

そ・し・て。

大会当日、完全二日酔い( ´;ω;`)ブワッ

そして、スタート!

細かい詳細は・・・

飛ばして。

結果は。

P1010474_3

レンズくもってますが・・・5匹で1600チョイ。

そして、ゲストのお二人は。

P1010479

阿部ちゃん、5匹で1800チョイ。

P1010477

博士は5匹で2400チョイ。写真の魚は47センチ、1200チョイのナイスサイズ!

しかも、ラストキャストでのドラマ付き。

結果は。

Ca340317

阿部ちゃん3位!

博士 優勝!!!

俺は、多分6位か7位??

しかも、博士はビックフィッシュ賞もGET!!

Ca340318

お二人ともお疲れさんでした。

やっぱり。

never give up!

だよねん( ̄ー ̄)ニヤリ

| | コメント (5)

2009年7月 2日 (木)

昨日は・・・

実は昨日、ガイドで桧原湖に行ってきましたYO!

しか~し、天気はあいにくの雨、雨、雨・・・(´;ω;`)ウウ・・・

先日まで短パン半袖でOKだったのに、5月くらいの寒さで、ちょっぴり罰ゲームな感じ。

この前とは湖の状態も大分変わり、先週よかった場所も釣れなくなってました。

なんとか表層系で数を稼ぎお二人とも大満足(v^ー゜)ヤッタネ!!

P1010460_3

しかし寒かったなぁ(´;ω;`)ウウ・・・

never give up!

| | コメント (0)

2008年7月12日 (土)

桧原湖ガイド

桧原湖ガイド
今日は桧原湖でガイドでした(^O^)/サイズは伸びなかったものの、楽しい数釣りガイドでした('-^*)/小さくても一匹は一匹!ですよね、JDさん(笑)釣りは楽しいのが一番!明日は曽原湖で試合です(^-^)/暑い1日になりそーな予感…

| | コメント (0)

2008年6月30日 (月)

ボンバーガイド

ボンバーガイド
ボンバーガイド
今日は桧原湖でガイドでした。今回のゲストはスパークのお客さんで僕のお母ちゃんの友達?(笑)の佐藤くん。釣果の方は…試合の次の日と言うこともあり、なかなか厳しい状況でしたが、サイズは伸びなかったものの楽しい表層トップで数釣り2桁達成!おまけに外道もキャッチで大満足!夏のガイドお待ちしております(^-^)/ボンバーガイドサービスよろしくです。詳しくはhttp://www.spark-webshop.com/内ガイドサービスでご確認下さい。隆之のガイドもよろしくです!サイトフィッシングを覚えたい方は必見ですぞ!

| | コメント (0)