2009年4月
2009年4月30日 (木)
2009年4月29日 (水)
今日は天気が良かったですなぁ。
そんでもって行ってきましたよ。
濁りと風がひどかったけど、何とかゲット!
ロッドはできたてのソリッドティップのベイト。
今回は、リールをダイワのリベルトピクシーにフロロの6ポンドで、リグは4インチイモグラブに1/16のネールシンカーをセットして使ってみましたが、余裕でキャストできました!
しかも、感度もよく食い込みも抜群!
もともとスピニング用に用意したブランクスでしたが、6ポンドクラスをスピニングで使うとトラブルが多いためこんなのを作ってみました。
想像以上にいい仕上がりですが、もう少しガイドセッティングを直してパーフェクトにしたいです。
小型のクランクやミノーにも良さげでした。
明日から桧原湖に練習の旅。
気になる方は声掛けてみてくださーい( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年4月28日 (火)
2009年4月26日 (日)
2009年4月25日 (土)
2009年4月24日 (金)
修理中
今日はお客様のトップガイド修理。
最近、トップガイドの修理が続いてますが、壊れ方が一緒。
ひとつは、リングが取れてなくなってるタイプ。これはリングだけの取り付けはできないので交換になります。
もうひとつは、踏んで曲がったり潰れたりしてるタイプ。
これももちろん交換になります。
自分も何度か経験がありますが、試合が近い時なんかは凹みます。
知らず知らずリングがなかったりしたこともあったので、皆さんもご確認を。
ちなみに・・・
ボンバーカスタムファクトリーでは、ガイド修理一ヵ所1,575円にて行っております。
尚、二ヵ所目以降は1,050円で行っております。
もちろん、カスタムや、フルオーダーなんかもOKです。
お問い合わせはbomber@spark-webshop.com
2009年4月23日 (木)
2009年4月22日 (水)
2009年4月20日 (月)
昨日もビックスモール祭でしたねぇ。
俺はいけなかったけど、みなさん春を満喫してるみたいでなによりです。
さてさて、桧原湖シーズンももうすぐ始ります。
そんでもって、いろいろ今年は準備しております。
昨日今日と、ロッド修理のお仕事をしてますが、只今制作中のロッド紹介。
ソリッドティップも最高ですが、フルソリッドも気になるところ・・・
横やんにプロトのロッドを送り使ってもらっていましたが、いろいろ改善点もあり、修正作業をしています。
リアグリップを1インチ短くしてみました。
これでだいぶ取り回しが良くなったと思います。バランスもGOOD!!
ガイドも、ULガイドより通常ガイドにもどしてティップに振り幅を持たせました。
ホントならば、フォアグリップも短くしたかったんですが、今回はやめときました。
こっちのロッドは無理やりフォアグリップを短くしています。
今回販売予定のグリップデザインがなかなか決まらず、悩み中・・・
これから桧原湖ライトキャロスペシャルをいい加減仕上げたいと思います。
お楽しみに( ̄ー ̄)ニヤリ
2009年4月18日 (土)
2009年4月17日 (金)
2009年4月16日 (木)
2009年4月14日 (火)
おかっぱり大会のつづきはおあずけ。
で・・・
本日やっちゃいました( ̄ー ̄)ニヤリ
スモールマウスバス自己記録更新48.5cm!!!
すべてはなでしこさんのおかげです(*^ー゚)bグッジョブ!!
2009年4月13日 (月)
昨日のおかっぱり大会の結果は・・・
知ってる方もいるとは思いますが、今日はやめときます(笑)
はじめての相馬の野池、話には聞いてたけどたくさんあってびっくりですよ!
おかっぱりで十分楽しめるしたぶん一生楽しめる。
地元の方と、おはよう!こんにちは!のアットホーム?なかんじ。
世の中捨てたもんじゃねーなぁ・・・
でも、釣り場にはゴミが目立ちました!しかも、釣り人のごみ。
残念です。
肝心な釣果は・・・
一匹だけ釣れましたよ!
黒幕さんと話してたら・・・(笑)
黒幕フィッシュです!
しかーし!一杯釣れると思って、写真を撮りませんでした。
なので・・・
大会受付
ナイスコンビ!ごあいさつ
奇跡のスルィーショット
ギル部門 一人ビックフィッシュ賞!
つづく・・・
2009年4月11日 (土)
2009年4月10日 (金)
温かい日が続いてますねぇ(v^ー゜)ヤッタネ!!
昨日はちょっとロッドテストに・・・
なつかしの野池でプリバスGET!
タイミングが良かったのか立て続けにGET!!
今回のロッドはもちろんソリッドティップのスピニングですが、LとMLの中間てきなパワーで、長さは、6フィート3インチです。
シャッドやミノーのプラグからノーシンカー、スモラバなどのライトリグにも高次元で対応。
陸っぱりお勧めロッドです。
今回はスモラバのスイミングですべてのバスを釣りましたが、キャストアキュラシーが抜群に良かったのと、ソリッドティップ特有の食い込みの良さ、そしてバットパワーに持ち重りのないバランス!
我ながらあっぱれな仕上がりになってます。
ボンバーファクトリーは今のところ塗装以外はロッドカスタム&修理ができるような環境が整いました。
ホームページは只今制作中です。
今年は、ソリッドティップの良さを伝えるべく桧原湖にてオリジナルロッドのレンタルを開始しようと企んでます。
インディーズブランドも立ち上げますよ!
近日中、オリジナルロッドのスペック、価格等お知らせします。
最近のコメント